ご相談の方法
1 電話ないしメールによる相談予約
まずは、お電話(電話受付時間 9:00から21:00まで (21:00以降のお問い合わせについては、翌日の折り返し電話になる場合がございます。))もしくはメール(24時間対応)によりご来所のアポイントをお取り下さい。
当事務所では、クライアントの皆様の利用しやすい法律事務所を目指しており、平日夜間相談(21:00まで)・土日祭日法律相談(要予約)などに対応しておりますので、ご都合のつく曜日、時間帯をお申し付け下さい。
→ メールによるご予約はこちら
flow1
2 ご準備
法律相談に際しては、できる範囲で結構ですので、関係資料をご持参下さい(例えば、債務整理のご相談であれば貸金業者の資料など、交通事故であれば保険会社からの提示資料など)。
弁護士が、各関係資料を拝見することにより、より迅速かつ的確な回答をなすことが可能となります。また、離婚・相続などの紛争事案につきましては、簡単なメモ(時系列での紛争の流れを記載したもの)などをご持参いただけますと的確な判断が可能となります。
flow1
3 法律相談
弁護士に直接ご相談下さい。弁護士は、クライアントの皆様のご質問には、すべて真摯に対応させていただきますので、疑問に思う点、悩んでいる点につき遠慮なくご相談下さい。
よく「このようなことをお聞きしてはずかしいのですが・・・」という方がいらっしゃいますが、お気になさらずご質問下さい。
flow1
4 弁護士によるアドバイス
弁護士としてのアドバイスについては以下の点に重点をおいて回答させていただいております。
①ご相談の問題が弁護士が介入すべき時期にあるかどうか?
②その問題に弁護士をご依頼いただくメリットがあるかどうか?
③ご相談の問題が一般的にはどのような流れで処理されていくか?
④複数の選択肢がある場合には、複数の方法論のご提示とそれを選択した際のメリットデメリット
⑤弁護士にご依頼いただいた際の費用のご説明

当事務所の法律相談をご利用いただくことで、クライアントの皆様のお悩みを解決する道筋をご提示できるように心掛けております。
flow1
5 ご依頼
弁護士のアドバイスの内容、弁護士・当事務所の印象などをご判断いただき、ご依頼を希望していただいた場合には、ご依頼をいただいております(当然、即決する必要はなく、一度ご自宅に持ち帰り、じっくりご判断いただいて結構です)。
当事務所では、事件受任に際して弁護士費用のご説明をさせていただいた上、委任契約書を作成させていただいておりますので、ご不明な点がございましたら何なりとご質問下さい。
→ 当事務所の報酬規定
→ 当事務所の委任契約書のひな型(民事)
→ 当事務所の委任契約書のひな型(刑事)
flow1
6 問題の解決
ご依頼後は、クライアントの皆様のご意向を反映させながら、全力で事件に対応します。また、事件処理においては、適時、クライアントの皆様に報告するとともに、できる限り面談による協議を行いながら問題解決を進めます。